記事一覧

雪ですねー

2009.03.03

 
3月に入ってから寒くなりましたねー。

唐突ですが、ニャー物語にて「ナニ、あの窓!?」と何人かの方に聞かれました。
ので、解説。
材料はふつーの木材と補強用のT字金具とアルミです。
格子ではなく窓にする為に、窓の中の横木はちょっと細いモノを使ってソレっぽくしてます。
あと、一番「これは!?」って言われたうにょんうにょんと曲がっていた装飾金具ですが、あれはただのアルミです。
フリーハンドで、うにょうにょ曲げて、接着剤でくっつけてます。
だからちょっといびつなのです。
着色は、薄く何重にもではなくいっぺんに濃いめに水性ペンキで縫ってます。
ちょーっとたれたりたまったりしたところが、金属っぽく見えるので♪

以上!
窓の作り方でした(笑)。

では次にキューブ♪
舞台上にあったキューブのうち、二つが吉田作、一つが上野作です。
主に動かしまくってた上手よりの二つが吉田作のもので、椋鳥店主が座っていたモノが上野作です。

私が造ったモノはシンプルきわまりないですヨー。
側面は四枚の軽量の板。
これを…パズルの横みたいに凹凸に切ってそれを90度に組めば、釘も接着剤も使わない状態で既に自立します。んで、あとは天板をのせて…一応釘だの接着剤でくっつければ基本形の完成です。
これに側面にはクロスを貼って、天板にはパンチ。
下部には滑る様に夜光堂ではおなじみの「家具すべーる」を貼って完成です。
人が乗っても大丈夫な強度があるのに結構軽いんです。

あ、でも、上野が造ったモノはとっても凝ってました。
設計図も出して貰ったんですが(私、大道具責任者なので)、骨組みをきっちりつくって、そこにベニヤをはっていくような作り方でした。
超頑丈!

もし、万が一、似た様なモノを造らなきゃ!という方が居たら是非、参考にして下さいませ。
次回は衝立と手すりの作り方です!
(え?続くの?)

ヘタはモノを選ぶ

2009.02.27

 
ニャー物語…そういえば、夜光堂では「怪事街ニャーの憂鬱」を表記する時は「ニャー物語」と書いてます。今更ですが!
そのニャー物語で私はちょろっとピアノを弾きました。
オープニング直後、本編の最初に立て続けに3曲ですね。
まぁ、フルで弾いたというか弾き語ったのは2曲目だけですが。

これがですねー、稽古中はなかなかうまくいかなくて。
主な稽古場3箇所にあったピアノは、

1.調律が狂っている。おまけに専用の椅子がない。会議用っぽい椅子をみっつ重ねて高さをつくってぐらぐらしながら弾く。

2.椅子が壊れてる。高さを調節して弾いててもちょっと体重をかけるとガタンと落ちる。

3.一番マシ。だけどここでの稽古が一番少なかった…。

というところで弾いてたんです。
調律がなってないピアノは…弾いてる音があっているかどうか不安になるくらい怖いものでした。

それに、昔、趣味でピアノを弾いていたとはいえ、ブランクが10年以上あるんです。自宅に電子ピアノはあるけど、滅多に弾かないので指が鈍りきってますしー。
一曲弾いたら指が限界ー!なんて感じでヒドイもんです。

で、ですねー。
私はどうやらYAMAHAのピアノが一番相性がいいようなんです。
自宅にある電子ピアノもYAMAHA。これ、店頭で試し弾きして一番好みのに決めたんですね。
稽古場にあったKAWAIのは若干私にあわなかったんですよ…。
なにが、と言われるとよくわからないんですが。
なんだかわからないんですけど、多分微妙な鍵盤の違いですかねぇ。
でも本番のホールのはスタンウェイなんですよ!もの凄いらしいんですよ!(よくわかってない)
スタンウェイってどんなピアノなんだろね!
グランドピアノである事は確かなんだけど!

と、思いつつの小屋入り。
ちゃんと試し弾き出来たのは、実は本番当日の朝だったんですが…意外な事に、と言っては失礼かと思いますが、凄くひきやすーいピアノでしたー!
音の響きが聞いた事ない感じだったので、それになれるのにちょっとだけ時間がかかりましたが、鍵盤の重さとか反応とかが、私好みでして!
ふぅ、よかった。

やっぱりね、巧い人はどんなピアノで弾いたって巧いんです。きっちり弾けるんです。
でも、腕がない人はモノを選ばないと!
ね?

今後あんないいピアノを人前で弾くチャンスはそうないかと思うので、いい体験をしましたー♪
…記念に本番終わってから一曲目のクラシック曲をフルで弾いてくればよかったかな(笑)。

続き.....

いろいろ、ぐたぐた

2009.02.26

 
公演が終わって、火曜日に会社に復帰しました。
その火曜日、もの凄くナチュラルに電車を一駅乗り過ごし。
会社に到着して更衣室のある4階に階段で昇って鍵を…うーん、あかない、と思っていたら、5階に来ていて。
今日は50分ほど寝坊して。
確か昨日も何かあったんだけど、記憶の彼方に忘れ去ってしまって。

もう、なんかヘロヘロです(笑)。
階数を間違えるなんて、酔っぱらいのする事だーと思ってたのに、自分がするとは!しかも朝から!
うん、確かに昨日も何かあったんだ。
で、今朝、会社で「毎日なにかやらかしてるよー」と思ってたのに。

明日は無事に過ごせるといいなぁ。
土曜日は一日中寝倒す予定です。
睡眠時間を取り戻せ!(あと、そろそろドラクエのラスボスを倒さないと)
 
 
えーと、うらっかわにて、裏話公開中です。
よろしければ、是非。
舞台写真もちょこちょこ出してます。

15回公演、おわりました!

2009.02.23

 
元旦で更新がとまっていましたが…2月22日に第15回公演が終了致しました!
凄く沢山の方にご来場頂きまして、本当に有り難うございます!

なんか色々の裏話は、「うらっかわ」に明日から連載されますヨー!
今回は「二夜ノ先生のおうち」もアップしようかな?
あっちこっちに可愛い小物があったりで、夜光堂の舞台とは思えない「可愛い舞台」でした♪

あけました!

2009.01.01

 
約30分前に書いてましたが…それは既に昨年の話っ!

年が明けると何故かよく聞かれる、「今年幾つになるの?」がなんが微妙に好きではありません。
だって、私の誕生日は12月なので。
年をとってまだ1ヶ月もたってないのに「今年」幾つになるかって聞かれたら、まだあんまり馴染んでない今の年よりもさらに一個上の年齢を言わなきゃいけないし。
 
でも、年末生まれの人は私よりももっと「びみょー」と思う事でしょうなぁ。
実際は実年齢よりも上に見えるのか下に見えるのか分かりませんが、特に年齢を重ねるのは嫌いじゃないです。
…ま、年々肌の衰えを感じるのは少々気にくわないですが。
ノーファンデどころかパウダー類も使わない、デフォルトはすっぴん、という状態なので「見るに耐えない」とならないようには頑張ってみようと思ってます。

新しいビリーのプログラムも買ってみた事だし(笑)、体力も極力落ちない様にがんばりますー。
 
とりあえず2月の公演。
沢山の方に来ていただけるように、来て頂いた方が楽しんでいただけるように、がんばりますっ!

まもなく新年

2008.12.31

 
年末の大掃除をしていて、「大掃除」というよりは「お掃除&DIY」になってしまいました。
「年末」という大義名分っぽいものにより、今まで「どうしようかなぁ」と思っていた事を、ひょいひょいと買い物をしてやってしまいまして。
うーん…散財しすぎだよなぁ。
とりあえず、でっかいCDラックと本棚にカーテンをつけてみました。
 
あと、年末なのでいちごを買ってきました。
半額だったので。
三つ葉を買ったら、「二袋にしましょうか?」と言われて、同じ値段で二袋買えました♪
あと、舞茸も半額で買えました!
 
そういえば今年は紅白をびたいち見ていません。
「笑ってはいけない新聞社」を途中までみて、何故か今は文庫本を熟読。
 
来年はどんな年かな。

家電の買い方

2008.12.30

 
アメトークの家電芸人の…半分くらいをみました。
正確には、前半を見逃しましたっ。くっ。
詳しいわけではないですが、ビックカメラ等、電気屋でテンションがあがる私としては、とっても楽しいトーク内容ですっ!
参考にもなりますしー。
 
勿論、自分が買うかどうかは別。
新しい機能とか、そういうものに弱いのですよ。
たのしーっ!!!
 
とまあ、そこでですね。
家電に疎い一人が買い物をするのを見てダメだしー、というのがあったのですが。
うん。
あれは私から見ても戴けない。
下調べナシで買い物に行って、3種類のモノを買うのに滞在時間が55分というのも戴けない。
店員さんに「一番いいもの(をくれ)」というのも戴けない!
 
私は何か家電を買う時は下調べします。
パンフを集める、ネットで情報を集める、実際にモノを見る…。
で、自分のなかで優先順位をつけていた条件を見直す。
もう一回モノを見る。。。
「よし」と自分が思うまでしつこく調べるのです(笑)。
途中で、店員さんに話を聞くのも忘れませんよー。
ただ、いっぱい色々教えてくれた店員さんから買います。
それから値切りません。
情報料込みとも思いますし、気分良くその値段で納得して買うのでそれでいいのです。
 
今は冷蔵庫の買い換え準備中です!
まだもう少し、今使っているのがもちそうなので、ちょこちょこと調べてます。
が、自分が必要だと思うものしか調べないので、冷蔵庫全体に詳しくなるわけではないのですよー。
心底家電が好きな人は、ここで全機能を調べて冷蔵庫そのものに詳しくなるんだろうなぁと思うんですが。
 
多分、その次は洗濯機かなぁ。
これもまだ使えるんですが、ウチの洗濯機はベランダに設置なので壊れやすいんです。
冷蔵庫よりも遙かに新しいもののはずなのに、痛みが激しくて…。
まぁ、私が買うよりも早く、内山君が全自動洗濯機を買うといいな!と思ってます。
二層式が悪いんじゃなくて、平日会社、土日稽古、なんてスケジュールの人は、スイッチ一つで洗濯が完了するものの方がその間の時間を有効に使えてイイと思うよ!
そして、タイマーが使えるから、起きる時間にあわせて洗濯して、干してから稽古に行くなんて事もできるよ!
 
今年は初売りはどこの電気屋さんにいこうかなぁ~。

トイレの便座

2008.12.16

 
会社で、上司や後輩君と雑談していたときのことですが。
男性はトイレに入った後に便座を下げない、という話になりました。
はー、いろいろあるもんだなぁと話していた後に、使い終わった会議室を片付けにいきました。
付属のトイレをのぞいてみたら、みごとに便座があがっていました。
…うん、そうだなぁ、会議に出ていたのは男性の方たちだったもんなぁ、と妙に納得しました。
 
 
昨日書いた、ちびっこPCくん。
とりあえず無事に自宅からのネット接続は完了。というか、可能な状態になりました。
おためし~ということで、これはちびっこPCくんからの投稿です。
ちょこっとだけキーボードのピッチが短いのですが、問題ない感じです。
それより、「持ち歩ける」「家でも床に座っていじれる」とか、いろいろ楽しいことが満載です~♪
 
購入したLANケーブルは、持ち歩けるようなものにしたので…ふふふ。
一緒にあっちこっちいけるよ。
公演直前にホテルに泊まり込みになっても、LANケーブルを「かしてくーださい」っていかなくても自前でいけるよ!
すてきだ…。

血筋

2008.12.15

 
「血筋」と言えば、やはり「八千水蜘」の八千なワケですが。
当時八千だった私としては「血筋とはなんぞ」と言ってしまうわけですが。
 
そんな重い話ではなく。
特に意識してないけど、やっぱり吉田家の血筋だなぁと思う事が時々あるのです。
例えば、機械モノが好きだとか。電気屋が好きだとか。ホームセンターが好きだとか。
正直、細かい事はわかりません。
が。
何故かテンションがあがる精密機器たち。
 
今日、ちっこいPCが我が家へやってきました。
家で独り言はほとんど言わないのですが、開封して手にとって思わず口から出た言葉が
「かわいーーーーーーーーー!!!」
でした。。。
とりあえず手を洗って、にやにやしながらいじりはじめました。
 
ニューフェイスが来たと言っても、今まで通りメインはデスクトップのでっかい白い子。
お持ち歩き用に軽いシャンパンゴールドの子。
はぅぅぅぅ。
うきうきです。
二夜ノ先生が好みの古書を入手して思わずスキップしちゃった時くらいうきうきです。
…「怪事街ニャーの憂鬱」にそんな場面はありませんけれども。
 
セットアップをすませて我が家に来てくれたので、さっそくネットにでも…んあっ!
LANケーブルが足りないっ!
うううう。
どっかに何本かあった気がするんだけどなぁ…。(そういう家もどうかとおもうけど)
むぅ、デスクトップから引っこ抜くにはちょっと大がかりになってしまうし、都度それじゃぁキビシイから。
明日買ってくるかぁ。
ついでにUSBメモリも欲しいし。
そうしよう~♪

先生…がそうだから

2008.12.10

 
先日の練習日記で、リアクションが先生化していておかしい…というような事を書かれましたが。
最近、会社で後輩社員にイタズラをしたくてたまりません(笑)。
 
丸い小さなシールを見ていたら、ふと貼りたくなったので背中にぺたっと。
座ろうとするところに椅子を多めに押してあげて膝かっくん状態にしてみたり。
羊の腰枕を抱えていたら、横を通りかかったので、羊に頭突きをさせてみたり。
 
まぁ、たわいもない事ですが、ちょこちょことやっていたら「何かあったんですか!?おかしくないですか!?」と言われました。
が。
とても「二夜ノ先生が…」とも言えずに、いひひと笑っておきました。
 
別に二夜ノ先生が劇中でイタズラをするキャラ、という事じゃないんですが。
あの人、テンション高いから!
会社ではローテンションの私では太刀打ち出来ないテンションだから!
…ということで、何かこう、先生のテンションが私のなかでぐーるぐるすることがあって。
そんな時にひょいっとイタズラしたくなる…というか、逆にイタズラ出来る時に先生のテンションがむくむくっと出てくるというか。
 
そう言う感じでして!
決して吉田自身がおかしくなったワケじゃないんですが。
 
でも、「二夜ノ先生が…」とは言えないから(笑)。

ページ移動